パスファィンダー交差で扇を作る
正方形と円のオブジェクトを作成します。
正方形を回転ツールで45度回転します。
オブジェクトを重ねてパスファィンダーの交差を適用します。
扇の形ができました。
Shaperツールで扇の形をつくる
今度はShaperツールを使って扇の形をつくってみます。
Shaperツールで円をつくります。画面上を円の形にドラッグすると自動的に円が作成されます。
選択ツールに切り替えると円の右側に丸い印があるのがわかります。
この丸い印をドラッグします。
ドラッグして扇の形にすることができます。
扇の形ができあがりました。
円弧ツールで扇を作る
今度は円弧ツールで扇の形をつくってみます。
直線ツールを長押しして円弧ツールに切り替えます。
画面をクリックすると円弧ツールオプションが表示されます。形状をクローズにします。
扇の形ができました。
回転ツールをダブルクリックします。角度225度でOKします。
完成です。
このように、いろいろな方法で扇の形が作れます。
コメント